年末浴飲女子in バルセロナ
Hi
うちの会社.....
クリスマスから年明けまで11連休だったのです。神でしょψ(`∇´)ψ
ちなみに海南大付属のシューターは

神(ジン)です。
でも私はミッチー派

ふぉっふぉっふぉ(スラダン読みたい~)

で、話戻していいですか?
せっかくの連休ですもの、
仲良ぴ飲み仲間のKっぴさん&Sさんと
バルセロナへFly away!
日程的にスノボからの中0日、
連続旅行いぇーい♪( ´▽`)
ロンドンから2時間でね~、
あっという間にバルセロナへ。
空港ではSさんの友人のR氏が迎えにきてくれて市内まで送ってくれた(大感謝)

ホテルにチェックインして早速くりだすも、
お目当てのお店は激混みだたので
近場で軽くお腹を満たすことに~
てか、3時くらいだったからランチのピーク外してるし、まあ大丈夫だろうと思ったけど、
スペインてお昼も遅くて且つゆっっくり
とる(シエスタ)んだねーと納得。。
勉強なります-_-
一軒目では、本命のお店でこそなかったももの
ふつーにQualityタカシ、、、

腹4分目ほどで移動~それでも混んでて
けっきょく5時くらいにゃ入れたのか?
Cerveceria Catanala

Kっぴさんオススメのお店~
サングリアのカヴァ版なので、
「カヴァグリア」と命名

カヴァグリアは新しい味!
味は普通のサングリア派だけど
普段あまり飲めないので、この旅ではよく
飲みました。
食事はというと、
人気店も納得の味!!!
もんぜつ
ほぼカリカリ梅のオリーヴ
これ、、、本当に美味しかったんですけど!!
買って帰りたかった~

タパス定番のタコあげ←違う、イカでした(ペコリ)

とかシシトウ?ぽいのん

マテ貝
めったに見るもんじゃないわー

と、
シュレッドされたいか?だっけ?
日本の居酒屋にありそ( ´ ▽ ` )懐~

まだまだ食べたけどぉ~
3人で
サングリアx1←2だっけ?
カヴァグリアx1
ボトルワインx3

で、もう記憶に残ってないってねー
肉とかデザートとか....
記憶より

記録
ワイン美味しかった(^^)ぜーんぶRioja
そして、ダウンのSさんと自分。
Kっぴさんのお導きのもと無事にホテルに戻り
(まさか道端のゴミ箱移動しようとなんて酔っ払いみたいなことしてないし)
三人で川の字になって、寝た
酒、飛ばしすぎ感ありの初日。
背中骨折
あれは12月の半ば
会社のクリスマスぱーりぃにて
タダ飯タダ酒に浮かれたフライデーナイトで
芸人でもないのにエンターティンしすぎた私は見事に酔いつぶれまして。。。
ま、具体的には
道のごみ捨て場につっこんだり(同僚談)
家の外で寝てたり(寒くて起きた)
カバンの中に葉っぱが入ってたり(え、タヌキ?!)
服が泥だらけだったりと(記憶なし)
他にも色々あったんだけど、
何よりもショックだたのがこれ。

背中骨折。
。・゜・(ノД`)・゜・。
オウマイ。
セロテープでの応急処置も
しょせん応急だし、
OQだし、
iPhone Repairやさんに持ってこうとか
思いながらもまあ、めんどくさくて
先延ばしにしてたんです。
が、先日
Amazonで交換用背中を発見し
クリック&ご購入

さっそくYoutubeで交換の仕方を検索して
http://www.youtube.com/watch?v=g2bpdT1Htz4&feature=youtube_gdata_player
やってみたら超簡単
ブキヨウさんでもすぐできた.!!!
♪( ´▽`)
7ポンドくらいだからたいして期待もしてなかった正直なとこですが、
けっこうフツーかも!
(Repair屋さんだと50ポンドくらいらし)
同じように、お腹(前面)の交換パネルもあるらしく、
落としてお腹割れたままのぽぽさん(今日からブログ内でこう呼びます)
にもオススメしといた♪
いろんな色や柄の背中が出てるので
フツーに壊れて修理目的でなくても
カスタマイズ~的なこともできるようですよー
私の背中が黄緑色になる日も近いかも
(無理かなー。ずっとクロスの網の色
ホワイト一色だったし)
Xmaski snobo
Ukkari 雪山旅行なのにまったく触れてなかったね~

雪山~六人乗りリフト♪

モンブランのてっぺん(の方)から

言葉を失う ゲッペキ~
雪の質がいいんだまたコレが(>_<)
カフカふ??
ポフポフ??
ね、で、
今回はスノボにチャレンジ
あ、スノボ苦手....(。-_-。)
でも同じくスノボ組木村先輩のご指導と
スキーヤー達4人の忍耐の元(いっぱい待たせてしまった)、
なんとかへっぴりながらも滑れるよになったー
でも転びすぎて、痛すぎて....最終日

泣いた\(//∇//)\
まじ泣きですよ。
ゲレンデの途中で転んでも、
自力で帰るしかない状況が余計涙を誘い
オマケに感きわまって
最後レンタル場所で靴脱げなくて泣いた
...Baka??
次回は尻パッドぜったいや。
イタリア雪山
スキー場ごはんまでウマし!!
(スキー場のカレー 大盛950円も
結構好きやで)

飲酒滑走無問題!!!!
(一杯くらいでは平気になった気がする)
あ、クリスマス×イタリア=....?

パネトーネくれたきゃいきゃい♪

いいな~みんなでスキー旅行
六人という数字もちょうどいい感じでしたよん、
あ、スノボレンタル三日間で75ユーロとお安めなのに、
リフトパスは130ユーロくらいした!!
クールマイユール、
全体的なごはん&あのホテル考えたらリピぜんぜんあり!!
あ、2010年にいったSt Gervais ??
(山越えて反対フランス側)もまたいきたい
ゲレンデの広さと雄大さでいったらあっちに軍配
近辺だと
ブルガリアとかオーストリアもきくけど
ごはん美味しいとこがいいな、安くて。

Last niteは
チーズ ハム ワイン祭り...

Anyway 次回は尻パッドmust...
あったかいじゃんね.
Xmasnowboard② ~ホスピタリティの具体化編~
このホテル、家族経営のとってもアットホームな雰囲気、
そもそも予約の段階で丁寧に対応してくれたらしく
感じいいなとは思っていたけど、
間違ってなかったその感触!
暖かさとホスピタリティと笑顔で溢れておりました(。-_-。)
超 超 超 大満足!!!
まず、
ウェアのレンタルがないと言ったら、
おばちゃんの分を貸してくれた
しかも3着。
ってことで、
2011年冬 モンブランコレクション
するしかないよねーー
(あれ、ホテルの話は??)
モンコレ!
モンブランコレクション!
モンテビアンコ コレクション!
①すみれ December Love

70年代を思わせるデザインは元祖 つなぎSTY-------LE!
キュッと絞った腰は身体のラインを強調します。まだまだ続く厳しい寒さの中、この全身すみれ色で春を先取り!
②マスキュラー ロボ

続いて、前者とは正反対にクールなイメージで登場(Courmayeurなだけに!!)
ぜったい雪なんて入れさせない首元と
脚内側のラインがポイント。
雪山で目立つこと間違いなし
③The North Face
ラストを飾るのは、、、

ジャケットはモデルの私物、
今回マダムからお借りした黒パンツとの見事なコラボレーションです。
至ってシンプルな出で立ちですが、裏起毛につき暖かかさは保証済。
実力発揮でコチラ、本採用頂きましたー。
相変わらず、可愛いなムラシー。。。
そろそろお腹もすいてきて....ごはんごはん。
あ、今回わたすたち3泊Half board(朝・夜つき)のプランに致しました。
初日からXmasディナーという事でテンション上がるーー↑↑↑

デザートでお出迎え~(^^)
乾杯~♪♪

う?まさかの7こーすでぃなー(-。-;
そして、どれもfabうまい.....
神うまい。

お皿を平らげたいけど
お皿まで食べたいけど
お腹いっぱいになっちゃうよー
というカットウoh
(いや、十分残さず食べてたわ私)
そして、
ワインもうみゃーー
と、ここで....
宴もタケナワ的なときに
突然サンタさん登場 wow

各テーブルを回ってプレゼントを配ってはりました( ´▽`)
親御さんたちが事前に託してたであろう
プレゼント。
コドモ喜びすぎて、
そりゃもう跳んでた跳んでた♪
我がテーブルにも美味しそなプレゼント

サンタさんもやってきたよん♪

ほっこりしすぎて、体温二度くらい上がりました。
ホテルの皆さんねー親切かつ温かい。
ふと、、
清潔感とか快適な設備とかいったものをベースとして、
更に上に乗っかるものの中に
そのホテルの姿があるんじゃなかろうか
「ホスピタリティ」という抽象名詞を
具体化したら

このホテルになっちゃった的な
ソムリエ(であろう)おっちゃん

ホスピタリティの具体化は
幸せの具体化をいっぱいくれましたよ~

素敵な思いでありがとーーー( ´▽`)
Uekara Mariko2012
Happy Birthday to 2012
どーもっ
LDN48 のyukiです!!!
今年はジャンケン大会でセンター狙っていきまっせψ(`∇´)ψ
さて、2011年の締めくくりは
Xmas 4日間 イタリア Ski

からーーの (え、使い方あってる??)
バルセロナ3日間 食べ飲み旅行

の結果、、、
予想を(ikkoのね)裏切らずにかぜっぴきー
にゃーー(´Д` )
喉イガイガ
Okamaボイス(っやだーもうっ)
はい、年越しの瞬間も
おとなしぃーーーく、しておりました
加湿器とトモダチ!!!
求潤喉
2012年も
よく食べ(飲み)
よく笑い
よく動く
一年となりますよぉぉぉぉに!!!!
Wish you all a wonderful year

↑↑ポイントは背後のXmasツリー
yuki
,